こんにちは、ポンです。
本日実装になりました、スカーレット降臨に初見突入してきました!
日付が変わり、NEWマークのダンジョンを発見!
と、いうことで行って参りました。
地獄級に挑戦するパーティ
今回挑戦するパーティはこちら
覚醒ラー 綺羅の秘女神・カーリー 劫火の威女神・カーリー 劫火の威女神・カーリー 覚醒イシス
覚醒ラーパーティです。
初見挑戦はこのパーティが安定しますね。
やっぱり安定感と対応できる範囲が広いところが強みです!
スカーレット降臨! 絶地獄級に挑戦!
完全初見プレイです、もしかしたらランダム出現のフロアもあるかもしれません。ご了承くださいませ。
1F 爆進の魔神卿・ベリアル
先制攻撃→3ターン何もしない
3ターン待ってくれます。残り1で倒しましょう。
レベルも1なので不安な場合は残り2から攻撃を始めると突破しやすいでしょう。
攻撃は受け切れません。攻撃されないうちに倒す!これは絶対です。
2F 樹海獄・タウロスデーモン 火炎獄・パイロデーモン
出現と同時に強敵マークついてました。
やばいですね、ワンパンしなきゃ!
レベルも低いので攻撃が受けられないと読んでいます。
2体の攻撃が被っている時点で受けきれないですね。
さっさと倒しましょう!
※ここは属性がランダムで出現するのでは?と思っています。
3F 碧精の魔導姫・アルマデル
先制攻撃→999ターンの間状態異常無効
HPを50%以下にすると99ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる【アースエヴォケーション】を使ってきます。
攻撃のバリエーションはドロップ変化とバインド攻撃があるので、できれば50%以下まで削り、攻撃は避けたいところです。
HPを減らしすぎると【グラウンドエクスプロージョン】というランダムで1色を木か火ドロップに変換しながら22340ダメージがあります。
これをされると多分やられちゃいます。理想としては2ターンかけて倒したいです。
50%以下まで削って、次のターンで削り切る。光と闇属性の軽減がついているのでラーパーティでワンパンは落ちコンと光のドロップ量などに依存します。削りすぎには要注意です!
攻撃などのデータはグリモワール降臨の超地獄級参照です。他の魔導姫も出てくる可能性有です。
4F 溟海の大悪魔・クラーケン
先制攻撃
木属性がいる場合→3ターンの間木属性モンスターをバインド
木属性がいない場合→6186ダメージと暗闇攻撃
攻撃の間隔は2ターンですが、1回の攻撃力がかなり高いです。できれば2ターンの間に倒してしまいたいです。
触手攻撃は18577ダメージとランダムで2体を2ターンの間バインドしてきます。
通常攻撃も2万ダメージを超えるので攻撃される前に倒すほうが賢いですね。
5F 覚醒ヘラ・ウルズ↑↑
先制攻撃→99ターンの間、火ドロップとお邪魔ドロップが落ちやすくなる。
これは厳しい敵です。多色パーティの敵!
お邪魔ドロップが本当に面倒で、最後までお付き合いすることになる嫌な奴です。
うまくHPを50%以下まで削り、ダブリットミラーを発動させて倒しましょう。
ダブリットミラーを発動すると5コンボ以下を吸収しますので6コンボ以上で攻撃してください!
50%以下まで1ターンで削れなかった場合、ハートフルアロー(ランダム1色を火ドロップに変換)かスイートデビル(水ドロップをお邪魔ドロップに変換)をつかってきます。どちらもダメージは2万を超えます。攻撃はもらたくないですね。
6F 灼冥魔・スカーレット
先制攻撃→あら?冒険者の方ですか?(2ターンの間、10万以上のダメージを無効化)
いきますよっ!(999ターンの間、攻撃力が2倍)
ローズフレア16510ダメージとお邪魔ドロップを火ドロップに変換(攻撃力2倍時)
威嚇がない場合、一度はローズフレアを受けなくてはなりません。HP確保できていないと厳しいので、受けられない場合は威嚇モンスターを連れて行きましょう。
7F 闊達の灼冥魔・スカーレット
先制攻撃→さて、準備完了ですね(999ターンの間、状態異常無効)
魔獣が睨んでいる(99ターンの間、操作時間1秒短縮)
こんな先制攻撃はやめてほしいですね。。。
ボスは覚醒ラーのスキルで操作時間短縮を打ち消してワンパンでした!
スカーレット降臨 絶地獄級をプレイして
先制攻撃で大きなダメージが飛んでくることはないので、しっかり相手のHPを調整しておけば、HPの最低ラインは特に設けられていないですね。
コンボ数、火力を出すことのできるパーティであればほとんどダメージを受けることなく進むことは可能です。
動画 スカーレット降臨! 絶地獄級 覚醒ラー 初見 ノーコン
最後に動画です。クリアするには威嚇があるとボス前のスカーレットのダメージ無効化のターンを抑えられるので威嚇があるといいかなーと思いました。
よろしければ参考にしてください。
それでは、スカーレット降臨の攻略パーティーまとめはこちらです。
「スカーレット降臨」関連
- 降臨チャレンジー灼冥魔ー スカーレット降臨安定周回
- スカーレット降臨 絶地獄級 潜在覚醒を利用して周回!
- スカーレット降臨!【特殊】 ダンジョンデータ
- スカーレット降臨 攻略&ノーコンパーティーまとめ
- スカーレット降臨!! 特殊ダンジョン 初見プレイ
「ライター ポン」関連
- レアキャラ大量発生!イルムで高速周回編成紹介
- 降臨チャレンジー灼冥魔ー スカーレット降臨安定周回
- 進撃の巨人でSランクゲット!
- ヘル降臨 シヴァドラゴンで安定周回
- チャレンジダンジョンLv10 ラードラゴンでノーコン
- 第19回チャレンジダンジョンLv9 覚醒ラーでノーコン
- 極限デビルラッシュ シヴァドラゴンでノーコン
- 極限の闘技場 ラードラゴンの使い道
- 未知の来訪者 ドロイドラゴンの使い道 多色パーティの強化をしよう
- 一度きりチャレンジLv10クリア!!
- ランキングダンジョンなど、アップデートについて
- ヨルズ降臨 超地獄級 カイトで攻略するコツ
- 大泥棒参上! 五右衛門ゲットでプラマラもできる!
- メフィスト降臨 キルアでプラマラ周回
- アーミル降臨 超地獄級を破壊神・シヴァ=ドラゴンでプラマラ周回
- 夏休みガチャ、よりも注目のヴァルキリークレール
- 全能神周回を五右衛門パーティーで高速周回!【プラマラ】
- プラスドロップ率10倍 プラスのドロップ率が100%!
- 伝説の雪渓 新テクニカルダンジョンに覚醒ハクで挑む!
- 西遊記降臨 超地獄級 覚醒ハクで攻略!
- 極限の闘技場 ノーコン 達成!!!
- ゼウスチャレンジ ノーコン 神の試練を乗り越えろ
- 潜在覚醒を利用して神王妃ヘラの先制攻撃を受けるには
- スカーレット降臨 絶地獄級 潜在覚醒を利用して周回!
- 新フェス限 カンナの使い道
- ヘラクレス降臨! 超地獄級 カイトで試練を乗り越えろ!
- 金曜ダンジョン 天国塔 超地獄級 シヴァドラゴンで高速周回
- 木曜ダンジョン 超地獄級 シヴァドラゴンの高速周回編成
- 周瑜参上! 超地獄級 カイトなら全属性必須もいける!
- メジェドラ降臨 超地獄級 カイトで攻略
- 女神降臨! 超地獄級 覚醒ホルスパ
- 女神降臨 超地獄級 カイトパーティでサクサク周回
- ヘラソエル降臨! 輝冥姫 超地獄級 覚醒ホルスで列パ編成
- インディゴ降臨 超地獄級 バステトでラクラク周回
- インディゴ降臨! 超地獄級にカイトで初見挑戦!
- ソニアグラン降臨! 超地獄級にカイトで挑戦する!
- シヴァドラゴンの使い道 これ強すぎない?
- メフィスト降臨! 超地獄級 カイトで攻略するコツ
- 機械龍ラッシュラッシュ!! 機械龍ラッシュ高速周回編成紹介
- スカーレット降臨!! 特殊ダンジョン 初見プレイ
- 潜在覚醒開放! モンスターポイントの獲得表一覧
- ビックリマンコラボでSランク取得パーティ紹介
- パズドラの新システム 潜在覚醒について
- イザナミ降臨 黄泉神に封印・暗闇100%の覚醒ホルスで挑む!
- 日出国 大和ラッシュに覚醒ラーで挑む。
- ゼウス・マーキュリー降臨! 覚醒ラーで10フロアを駆け抜けろ!
- 赤関羽でドラゴンゾンビを攻略! HP50%以上をキープせよ!
- 極限ヘララッシュ 妃との宴に覚醒ラーで挑む!
- 極限ヘララッシュ 封印100%覚醒シヴァパーティで洗礼を受けろ!
- 張飛参上! 青ソニアとスミレの体力パで行く!
- ドラゴン限定!?ドラゴンゾンビ降臨! 五右衛門が行く
- 周瑜参上! 最近のお気に入り!覚醒シヴァ! サブで全属性揃えて攻略!
- 沙悟浄&猪八戒降臨!ソニアグラン・パーティーで攻略
- 伝説の航路をHP1の五右衛門でギリギリラクラク周回
- 極限ドラゴンラッシュ!!(真龍界 絶極級!!) 覚醒シヴァで焼き尽くす!!
- 必殺!ガードブレイク! ブレイカーズ集合!!
- ヘラベオーク降臨! 覚醒シヴァで攻略! 光属性を抜いて封印を跳ね返せ!
- みんなは取った? 闇の猫龍Sランク
- コシュまる降臨! 超地獄級をポンが覚醒バステトで攻める!
- コシュまる降臨! 超地獄級をポンが覚醒シヴァで攻める!
- コシュまる降臨! 超地獄級をポンが覚醒ラーで攻める!
- スフィンクス降臨 ノーコン パンドラで攻略!
- 覚醒サクヤ サブ無課金でサタン降臨攻略!
- ヘラウルズ降臨 光カーリーで周回するコツ
- ヘラウルズ降臨 光木サクヤで安定周回するコツ
- メフィスト降臨 超地獄級 闇カーリー究極進化記念に攻略!!
- たまドラの里 周回編成紹介
- 覚醒ラーの使い道
- 極限ドラゴンラッシュを覚醒ラーでノーコンするポイント!
- レジェロンテ降臨! 覚醒ラーで攻略!
この記事へのコメントはありません。