進化素材として使う、
ダブミスリットを入手するには
この金曜ダンジョン
があります。
他の
ダブトパリット 光
や
ダブアメリット 闇
も
進化に使いますが
問題が・・・
強くてスタミナ消費するのに全然ドロップしない
ほんとドロップ確率悪いです
これには正直イラッときてしまいますw
今回はその金曜ダンジョンの攻略です。
⇒ 金曜ダンジョン 上級 攻略 【ランク30以下の初心者も攻略】
経験値は悲しいかな200程しか入りません。
それなのに
スタミナが25も奪われます。
全部で5階まで
金曜日ダンジョンの上級 1階編
まずは1階、
~リットが6体登場
263 3 80 3ターン
(HP 防御 攻撃 ターン)
ずばり楽勝です!
ちなにこれらは進化素材に使えるモンスターですが、
ノーマルダンジョンでスタミナが1/2や
上級ではない金曜ダンジョンで
狙った方が、
ルビ・サファ・エメ・トパ・アメリットはゲットできます。
ドロップ確率も悪くないです。
金曜日ダンジョンの上級 2階~3階
先ほどのリットに、
ダブルビリット
ダブサファリット
ダブエメリットが混じってきます。
10 10万 6666 3ターン
(HP 防御 攻撃 ターン)
防御10万ありますが、HPが10なので充分削り取れます。
注意は攻撃が6666あるのでターン被りで同時に攻撃されること
すると合計13332受けるので要注意です
金曜日ダンジョンの上級 4階編
今度は先ほどの3体同時に出てきます。
金曜日ダンジョンの上級 5階編
それぞれ、
ダブトパリット 光
&
ダブアメリット 闇
10 10万 6666 3ターン
(HP 防御 攻撃 ターン)
&
ダブミスリット の合計3体出てきます。
15 10万 7777 5ターン
(HP 防御 攻撃 ターン)
ちなみに確定ドロップではありません。
金曜ダンジョンの戦略!!
問題は4階と5階
理想はここまでに毒2体で
スキルを貯めていれば安全ですが、
エメリットなどが弱すぎて
ドロップ消えた時に次の階に進んでしまいますw
なので筆者は
緑オーディン×緑オーディンorアマテラスオオカミで
いきます。
これだと、ダブリットと遭遇する
2階3階でダメージを受けても、
スキルが貯めやすく毒も使いやすいです。
ただ、これは念にはねんをということなので、
HP10の敵なのでそこまで恐れなくて
いいのかもしれません。
もちろんモンスターが揃っていない場合でも
ゾンビパーティーでいけば、
充分攻略可能です。
ターンがかぶらないことを願うという面もありますが・・
⇒ゾンビパーティーとは?虹以外のおすすめのパーティーテンプレートのサブは?
はてなにはできるだけHPが低いのをいれると回復が毎ターンしやすいです
追記:YouTubeに共有設定で、イメージに近い低ランクで倒せる動画が上がっていました!
アップのbreak1wさんに感謝です。チャンネル登録をおすすめします。
http://www.youtube.com/watch?v=UnRSClTOU94&feature=player_embedded
ただ、ターンが被るとやられてしまうので注意で、ターンが被らないように先に倒していくのがコツです。
後は10万を貫通できる人は
このページを見ていないと思うので、
違うパターンだと、
カオスドラゴンナイトなどのHP2倍スキルで
HPを高く保つのも安全ですよね。
理想はやはり、毒持ちがほしいので
一応リリスの入手場所の
記事です。
⇒サキュバス/リリスの入手方法とドロップ確率!お勧め入手場所や使い道
それと、不定期開催ダンジョンで
ポリンの塔⇒ゴーストリング
太鼓の達人⇒音符のしにがみプラス
も毒持ちで入手しやすいです。
仮面対策にも使えるので、
毒持ち3体程あった方が便利です。
追記:下のコメント欄にもアドバイスいただいています!
⇒ 金曜ダンジョン 上級 攻略 【ランク30以下の初心者も攻略】
あかさたな
魔法石使ってまで回復して行ったけど…(3個)
ダブトパ×1
他全部ダブミス…ダブアメ低いんですね…知らなかった
魔王にするのはまた来週かな。はやく魔王にしたい!デュークの準備もできてる…